« なぜ社会保障制度改革が必要なのか? | トップページ | 電子政府と消費税 »

2013年9月27日 (金)

衆議院総務委員会欧州視察の所感

 さる9月3日~10日の日程で、衆議院総務委員会の理事として欧州に調査派遣していただきました。二週間以上遅れてしまいましたが、簡単な所感をまとめてWebページとして公開しましたのでお知らせします。今回の派遣にお力添え頂いた皆さまに深く感謝を申し上げます。

 また9月30日~10月2日の日程で、韓国に電子政府・電子自治体の視察に、自民党情報通信戦略調査会の事務局として、川崎二郎会長・小坂憲次会長代理らに同行して出張します。またその様子も改めてご報告させていただきます。

 党でも税調が開かれ、消費税税率引き上げやそれに伴う経済対策等の議論が進んでいます。経済やデフレ脱却との絡みで多様なご意見をいただいていますが、最終的には安倍総理の判断ひとつですし、振り返れば第一次安倍内閣より社会保障制度、特に年金制度改革との関係で、二度の政権交代を挟みつつ消費税問題はずーっと議論を積み重ねて今の局面を迎えています。ことここに至れば、総理の決断を待ちたいと思っています。また原発事故処理問題でも今日衆議院経済産業委員会が閉会中審査をしていますが、政府が前に立って一丸となって処理をする体制を早急に整え取り組む必要があるものと考えます。

 台風が過ぎ秋空の日が増えてきました。朝晩も涼しく風邪も流行っているようです。お気をつけてお過ごしください。

|

« なぜ社会保障制度改革が必要なのか? | トップページ | 電子政府と消費税 »

10.道州制・地方分権」カテゴリの記事

12.情報通信・放送」カテゴリの記事

コメント

安倍総理はまだ消費増税の判断をしていないにも関わらず、マスコミは連日に渡り、消費増税が決まったかのように報道しています。
自民党の中にも、安倍総理に対して圧力をかけている議員がたくさんいます。
デフレ期に消費増税をする事がどれだけ罪か、いい加減、歴史に学ぶべきです!
「経済成長なくして財政再建なし。」
増税しても税収は増えない。減るんです。
財務省の捏造に騙されないで下さい!
多くの国民は勉強して目覚めていますよ。
デフレ脱却すれば、財政再建なんて軽くクリアできるんです。
だからみんな安倍総理を支持しているんです。
なのに今、消費増税したらアベノミクス終わってしまいますよ。
いったい自殺者がどれだけ増えると思っているのか…東日本大地震を超える人災になりますよ!
だいたい、日本の消費税負担はすでにスウェーデン並みなのを、先生はご存知でしょうか?
私は、安倍総理を周りから追い込んで、アベノミクスを潰させ、国民の生活をドン底へ落とそうとする議員たちを許せません。
財務省やマスコミなんかに絶対に負けてはいけないです!
自民党の議員が一致団結すれば消費増税を阻止できるんです。
そうすれば国民は自民党を全力で支持しますよ!
私も、多くの国民も、安倍さんが総理だから自民党を応援しているんです。
彼がどれだけ期待されていることか…自民党は分かってない!
安倍総理ひとりを犬死にさせて、他の人が総理になったら私はもう自民党は応援しません。
もう古い政治はいりません。
時代は変わったんです。
議員は心を入れ替えて、日本国民のために働くべきです!
中国や韓国やアメリカのための政治なんてもうしないで下さい。
日本が滅びてしまいます。
「日本」を主語にした政治をやって下さい。
そして何が何でも安倍総理を支え続けるべきです!

投稿: 戦後レジームからの脱却 | 2013年9月30日 (月) 21時20分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 衆議院総務委員会欧州視察の所感:

« なぜ社会保障制度改革が必要なのか? | トップページ | 電子政府と消費税 »