福島に向け、トラック隊出発!
先のエントリで、福島に行くことを記した。その後多くの方のご協力をいただき、衣類、子供服、手作り石鹸、食品(おかず類、お漬物、ふりかけなど)、ジュースや栄養ドリンク、衛生用品、文具、そしてお菓子など、いろいろな物資をお預かりすることができた。また、多額のカンパもいただいた。さらに、福島の日本酒の注文も多数いただいた。向こうで買い付けてくる予定。すべて、多くの方々の、被災された方々への思いの結晶だ。ご協力に心から感謝申し上げます。ありがとうございました。
昨晩、レンタルしたトラックに上記の荷物を積み込んだ。本当は僕も運転して行く予定だったが、週末体調を崩したためにそれは自重。矢吹秘書と高坂秘書に託した。無事に出発した…と思ったら、今朝電話が掛ってきて「大変じゃ!タイヤがパンクした!!」のだそうだ。後輪の二列になってるタイヤの内側がパンクしたそうで、すでに修理して、北陸道を安全運転で激走している模様。まあものごとなかなか予定通りスムーズには行かないが、そんなことではへこたれない。
僕も体調が戻ったので、これから新幹線で上京し、あした福島でトラック隊と合流して現地に向かう。自分ひとりで行くのではない。多くの方のお気持ちとともに行くのだと思っている。現地の様子など、また追ってご報告したい。
(写真:積み込み風景。本当にたくさんの荷物をお預かりしました。感謝!)
(写真:「頑張るぞ!」とガッツを見せる矢吹・高坂両秘書)
(写真:勇躍、福島に向け出発するトラック。この約8時間後、後輪のタイヤがパンクした(笑))
| 固定リンク
「24.東日本大震災」カテゴリの記事
- 責任感のある人が辞任し、無い人が残った。(2011.07.06)
- 100日以上経った津波被災地の今。(2011.07.04)
- 三日目・隊長のお言葉(2011.07.02)
- 穴場発見!(2011.07.01)
- 災害ボランティア一日目(2011.06.30)
コメント
がくさま、
福島に行かれるとのこと、お体お気をつけて。ご報告を期待しています。
なべ
投稿: なべ | 2011年4月26日 (火) 23時16分
お疲れ様です。
頑張って下さっている自民党の皆さんのこと、マスコミはちゃんと報道してほしいものです。
投稿: 観音寺 | 2011年4月27日 (水) 12時09分