雪の街宣・新米パパさんに思う
昨日は大雪。滑って転んだり事故になってしまった方も少なくなかったのではないかと心配。とは思いつつ、通常のように街宣活動を実施。いつもよりも多くの方が手を振ったり、パッシングやクラクションで激励をしていただいた。その温かさに本当に感謝。もちろん単に「頑張ってること」だけでなく、現政権に対する不満や憤りなどがその後押しになっていることをひしひしと感じる。頑張らねば!
党首討論その他の言行を見ていると、「わがまま感」をどうしても感じるのはどういうことなんだろう。そもそも国会は政府の政策をPRする場ではない。そうなっていないからといって野党が非協力的だからと責められても「それはあんたの勘違い」である。社会保障と税の一体改革はいずれ必要なこと。だけど選挙時にはそんなこと一言も言っていなかったのも民主党だった。その矛盾を放置したままで「解散の要求は党利党略だ」と居直る。野党時代にあれだけ解散解散と言っていたよね。菅さん。小沢一郎元代表に対する処分を巡る民主党内のいざこざも、傍から見るとどっちもどっち、ええ加減にせえと感じる。
仮に増税をお願いするにも、きちんと筋を通し、必要であれば身を削ってでも国民の信頼をいただく必要がある。だから「明日への選択、信頼ときずな」であり、「公正・公平な社会の実現」が必要なのだ。言ってることが正しくても、周囲からそう評価されるように常にあらねばならない。それが政治家の覚悟というものだ。
例えば赤ちゃんは夜泣きをするものだけど、「鎮めよう!」「寝かせなければ!」と躍起になってる感じが、今の政権には感じる。これが行き過ぎると親が安定剤を飲ませちゃったり、さらに行き過ぎるとつい手が出てしまって虐待にすら繋がる場合もある。これは考えうるうちで最悪の結果だ。自分の経験から言えば、夜泣きする赤ちゃんには、「とにかく付き合う」しかないんだけどね。親が寝不足だろうと何だろうと。いやぁうちも大変でした。
今の政府与党、新米パパさんを見てるが如し。威勢は良いが、やらせてみるとあぶなっかしくって、ひやひや。対外的信用はどんどん失われる(だから国債の格付けも下がるのだ)。政権交代から一年半経ってまだ「新米」というのは、もうそろそろ許されまい。
(写真:雪の中での街宣。ずいぶんラッキーな感じの場所でやっていたことに写真を見て気付いた(笑))
| 固定リンク
「01.地域活動」カテゴリの記事
- 第50回衆議院総選挙への支援のお礼とご報告、いくつかの感想(2024.11.04)
- 倉敷市真備町 平成30年7月豪雨災害 支援してくださる方へ(更新終了)(2018.07.12)
- 倉敷市真備町 平成30年7月豪雨災害 被災した方へ(更新終了)(2018.07.08)
- 参院選候補予定者・小野田紀美(おのだきみ)さんについて(2015.10.04)
- 第四十七回衆議院選挙の立候補にあたり(2014.12.02)
コメント
永田劇場の与党の出し物に国民の皆さんはかなり飽きたみたいですな…ぼちぼち出し物を変えるか辞めるか終わりにするかして欲しいのは皆さん一緒では…?私達が変えます!でなく私達が変わります!でないと誰も見てくれないって事がわからないのかね〜…(--;)
投稿: バスクルー | 2011年2月15日 (火) 13時07分
今の政権与党の方々にああも「プロ意識」が欠けているのってなぜなんでしょうね。「学生運動上がり」の方々が多いので、いつまで経っても大人になることを拒否しておられるんでしょうか?
国会では未だに何かにつけて「ジミンガー」言ってますしね。もういい加減にしてほしいです。
投稿: 観音寺 | 2011年2月15日 (火) 16時38分
民主党の柚●議員サン、イクメンに専念するため、国会審議休暇を取りたいと先輩議員に相談したら 休んでイイヨ~って、言ってくれたとか…???ほんと いい御身分ですね。イクメンに反対とは言いませんが… 立場を分かっておられるのかしら?(`Δ´)時代とは言え少したるんでますよ~(;`皿´)国会も国民も四苦八苦し、与党への不満も頂点に達しているなか 国民による血税を給料として〇千万円も当たり前のように貰い、…気が引けませんかねぇ~アンタはヌルイ、ズルイ、見るのもダルイ(-"-;)。我が国が大揺れの中「今イクメンに精だしてます」なんて政治を甘くみてる証拠です。岳さん
次回はきっと貴方様の勝ちです
(^ー^)/
投稿: コレアリ?。 | 2011年2月16日 (水) 02時12分
労組あがり 市民運動あがりは政治力が薄いのか、思いあがりが甚だしいわね~。自民党は、右肩あがり~
。
投稿: 桃木 もも。 | 2011年2月16日 (水) 02時28分
ゆずれない、柚日記、と柚に執着の柚●サン、娘の名前まで柚にして……大衆受け狙っているのかも……??もはや自分の為に娘を利用??コワイ コワイ…。
投稿: げげげの赤ちゃん | 2011年2月16日 (水) 17時45分