« ハネムーン | トップページ | 支部長選任! »

2009年11月27日 (金)

Winner Takes It All

書きだしたら止まらないなぁ。今日はもう一件。

ニュースで見た「事業仕分け」のスパコンの時かな?民主党議員が、「なぜ世界2位や3位じゃいけないんですか?」と厳しく突っ込んでいた(付記:「クリスマスを事業仕分け」のエントリで、Taichanさんが指摘されていましたね)。正直あほか、と思った。

ABBAに「Winner Takes It All」という曲がある。「勝者が総取りする」とでも訳すのかな?国際競争の世界は厳しく、2位や3位でもいいや、なんていっていたらシェアは取れない。Loser takes nothing.

民主党政策の本質は、国際競争の中の日本という危機感の無さ、だ。見事に表れた一言だった。

|

« ハネムーン | トップページ | 支部長選任! »

23.雑感」カテゴリの記事

コメント

素人考えでスミマセン。仕分人サン達は経済対策や日本の未来を考えるというより 削ることに一生懸命だから、あのような情けない、二番 三番ではなぜいけないのでしょうか? などという言葉が出るのではないでしょうか? 削る 削る 削る 削る これで ほんとにいいのかなぁ。外国に対しての競争心がまるで無いわ。これでは日本が繁栄するハズが無いですよね。選挙に勝つための競争心は イヤシイほどあったのに(-"-;)。
残念な民主党サン…。

投稿: 静御前 | 2009年11月27日 (金) 23時16分

お邪魔します。お久しぶりです。
毎日報道を見る度に憤慨するばかりです。
これ見よがしに「削減」を「成果」としていますが、その裏で多く、報道されない「支出」が計画され、されていること、ニュースキャスターやコメンテーターの阿呆なコメント。


私も素人考えで申し訳ないけど、国家の将来を見据えた発言とは思えず、事業仕分け(笑)の人は頭の中にお花が咲いているようにしか思えませんね。

このままでは、日本が駄目になりますよ。
本当にこの国に居るのが嫌になってきた。

なんとかしないとね。頑張れ。岳ちゃん。

乱文失礼しました。

投稿: canbe | 2009年11月28日 (土) 01時26分

世間では橋本岳は金持ちのおぼっちゃまのイメージがある。父上の遺産はなかったのか?ブログで民主党批判するよりも、玉島にきて直接、話を聞かせてほしい。中塚周一とクリスマスケーキを食べるより、町内の皆様と公会堂でお茶しませんか?君の政策を聞かせてください。

投稿: たましまん | 2009年11月28日 (土) 10時54分

私は とくに あのレンホーさんが 大嫌いです。お利口でカッコイイ仕事してくれるかと思っていたけど、エラソーで あの刺々しい物言い(-"-;) 見るたびに具合が悪くなりそう(-"-;)。 台湾辺りで政治家してたほうが お似合いで、よろしくてよ。

投稿: おこた | 2009年11月28日 (土) 18時48分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Winner Takes It All:

« ハネムーン | トップページ | 支部長選任! »