« パスワードふたたび | トップページ | かくあるべし »

2009年11月 2日 (月)

虹の街宣

虹の街宣
今日は早朝から開進橋で街宣。日が出て明るくなると共に、正面に虹が現れた。今日は何かいいことありそう♪

|

« パスワードふたたび | トップページ | かくあるべし »

コメント

10月29日の「日経新聞」で三菱重工業が2013年にも小型旅客機用エンジンの国内生産を始める旨の報道がありました。日本の航空産業は、先の大戦で世界一のレベルを誇っていた「ゼロ戦」の頃から戦後政策の影響で遅れていましたが「MRJ」の開発、生産体制の基盤が整ったことで復活・飛躍の道が開けてきました。ボーイング・グラマン・ロッキードとアメリカ大手三社が世界の航空業のシェアを占有していましたが、アメリカの航空産業は納期の遅れが目立ち、日本企業に依存している現状のようです。
 先日、福岡の「太刀洗」に行って参りました。先の大戦で特攻作戦の本丸になった所で、九州各地、朝鮮半島に4つ、本州に2つ(岡山含む)に基地を置いていた。
 日本航空の再建問題が騒動になってますが、映画「沈まぬ太陽」で組合側の闘争で国民の空の安全が脅かされ、日航ジャンボ機事件が起きた。アメリカのGM問題が起きた後に、日本でも同様の現象が民主党政権下で起きたことに、国民は天意に気づき粛然としなくてはならないと考えます。
 「上を向いて歩こう」の歌が正しく聞こえる国になることを祈って。

投稿: かめ | 2009年11月 2日 (月) 12時15分

★☆★私も虹を見ると「何か良いことあるかも」と思うほうなので、今朝の虹を見逃したのは少々残念なことでした。。。ところで、『FMくらしきのラジオ番組:がくとえりこの子育ての話』は聞いていて楽しい番組ですね。何が楽しいか一つあげるとすれば***『岳さんと栄里子さんの声の質が良いため』だと思うのですが、番組を聴き終わった時に『なんだか知らないけど体力が回復したみたい♪』って思えるんですよね。虚弱体質の私に『総合ビタミン剤』を補給してもらったような感じなので、毎回聴かせていただくことにいたしました。次回放送日の11月13日を楽しみにまっています(*^-^)(^-^*)★☆★☆★

投稿: ☆天然石ネックレス☆ | 2009年11月 2日 (月) 12時18分

浪人生活も慣れましたか?中谷興運本社前で街頭演説をしなさい。雇ってくれますよ(笑)

投稿: たましまん | 2009年11月 2日 (月) 20時08分

岳よ!玉島での活動はどうなっていますか?たましまんにだしてやるわ。

投稿: たましまん | 2009年11月 4日 (水) 19時21分

岳よ
水島サロンの存続に力を貸してくれ!県議の仲間に石井知事に直談判してくれるように頼んでくれ!伊東香織市長からも頼むわ。

投稿: たましまん | 2009年11月 5日 (木) 19時45分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 虹の街宣:

« パスワードふたたび | トップページ | かくあるべし »