敗戦の弁
橋本岳です。
今回の選挙戦、大逆風の中にも関わらず、いろいろな立場の方々からこれまでにない程の絶大なご支援を頂きました。頑張って!というお声に励まされて戦ってこれました。心から感謝申し上げます。
にもかかわらず結果を出すことができず、ご支援頂いた皆様に悔しい思いをさせてしまい、誠に申し訳ありませんでした。伏してお詫び申し上げます。
この倉敷・早島の地で再度挑戦を期すべく、一から勉強して明日から活動し直す所存です。
引き続きご指導ご鞭撻のほど、宜しくお願い申し上げます。
| 固定リンク
コメント
逆境は人を大きくします。
地道に国民の声を聞いて回ってください。
選挙民ではありませんが、応援しております。
投稿: ジャム | 2009年8月31日 (月) 00時07分
一番「悔しい」思いをしていらっしゃるのは岳さんですよね…
>国民全体が民主党を支持した訳ではないと思います。これは実験ですよね。
ニュースZEROでの島田紳助さんの発言がありましたが、私も同感です。
この残念な結果を、自民党内の新旧交替のチャンスに変えて下さる事を期待します。
岳さんの真っ直ぐな信念が、この国には必要だと思っています。
ファイト!!
投稿: 栄里子さんのファン♪ | 2009年8月31日 (月) 00時40分
なんて声をかけていいかわからないけど、
必ず国政に戻ってきてください。
邦夫の乱や麻生卸しに関わったりgdgdしたからな。。。と流石にうちの親も吃驚してました。
必ず国政に戻ってきてくださいね。
ブログ更新楽しみにしてます。
投稿: うさぎ | 2009年8月31日 (月) 01時45分
選挙速報をNHKで午後8時から見始めました。まさか…と目を疑いましたが柚木候補当確の文字に一瞬がっくりしましたが、比例を期待して午前2時まで待ちました。いつ事務所に行こうかと思いながら栄里子さんにどんな言葉をかければよいのか…結局行くことができませんでした。何も言い訳せず前を向いておられる岳さんは、やはり私の信じる方です。私も明日からも変わらず前を向いて頑張っていきます。どうぞ、誰よりも栄里子さんをねぎらってあげて下さい。
投稿: お友達 | 2009年8月31日 (月) 02時16分
選挙お疲れさまでした。今回は、残念ながら落選されましたが、岳さん、ご家族の皆さんのご努力は、陰ながら見守らせて頂きました。
柚木候補と、自民党への逆風のなか、真っ黒になりながら選挙活動をされて、大変お疲れだと思います。今回は、残念な結果でしたが、次回を期待しています。
今は、選挙活動のお疲れもあるでしょうから、しっかり身体を休まれて、また負けずに中央に向かって頑張って下さい
ご家族の皆様も、大変お疲れでしょうし、インフルエンザも流行っていますので、お身体には気をつけて下さいね。
末筆ですが、お許し下さい。
お疲れ様でした。
投稿: ブチ | 2009年8月31日 (月) 02時22分
お疲れ様でした。選挙行きました。橋本がく 政党、自民党と書きました。応援している仲間が沢山います! しっかり充電してて下さい。
投稿: H、Y | 2009年8月31日 (月) 02時36分
ご無沙汰しております。
その意気です。
今回は残念だったけど、よい勉強の機会を
与えてくれたという気持ちでいきましょう。
いつも心より応援しております。ヽ(*≧ε≦*)φ
投稿: Prince | 2009年8月31日 (月) 02時40分
選挙速報をNHKで午後8時から見始めました。その途端、柚木候補当確の文字に一瞬目を疑いましたが、がっくりきました。でも、比例に期待して午前2時まで待ちました。いつ事務所に行こうかと思いながら行けませんでした。栄里子さんにどんな言葉をかければよいのか…。何の言い訳もせず、現実を受け止め前を向いておられる岳さんは、やはり私が信じる方です。私も自分の足元を見直し、前を向いて頑張っていかなければと思います。どうぞ誰よりも栄里子さんをねぎらってあげて下さいね。
投稿: お友達 | 2009年8月31日 (月) 02時46分
選挙お疲れさまでした。今回は、残念ながら落選されましたが、岳さん、ご家族の皆さんのご努力は、陰ながら見守らせて頂きました。
柚木候補と、自民党への逆風のなか、真っ黒になりながら選挙活動をされて、大変お疲れだと思います。今回は、残念な結果でしたが、次回を期待しています。
今は、選挙活動のお疲れもあるでしょうから、しっかり身体を休まれて、また負けずに中央に向かって頑張って下さい!
ご家族の皆様も、大変お疲れでしょうし、インフルエンザも流行っていますので、お身体には気をつけて下さいね。
末筆ですが、お許し下さい
投稿: プリプリピンク | 2009年8月31日 (月) 02時55分
お疲れ様でした
是非再チャレンジして下さい

結果は残念でしたが、まだお若いので大丈夫
素敵な奥様に、可愛い子供たち、そして岳さんを支えようと頑張る周りの人々が、岳さんのこれからに期待しています
どうぞ、お疲れ出されませんように・・・
投稿: 前原雅子 | 2009年8月31日 (月) 05時13分
★☆★橋本岳さん おはようございます。橋本岳さんの【この倉敷・早島の地で再度挑戦を期すべく、一から勉強して明日から活動し直す所存です。】というお言葉を聞きまして、やっと私の涙が止まりました。。。来春、身内を自衛官の世界へ送り出す者としては、『橋本岳さんが不在の政界に恐怖を感じております』***軍医として戦地でなくなった伯父たちや、軍艦の通信士として無線機で通信しながら息を引き取った伯父のことを思い、『防衛省を悪魔に乗っ取られてはいけない』と強く強く強く念じております。★☆★☆★
投稿: ☆天然石ネックレス☆ | 2009年8月31日 (月) 06時58分
今日から頑張れ
もう一段姿勢を低く
もう一段目線を下げて
明日に向かって頑張れ
投稿: 古谷賢二 | 2009年8月31日 (月) 08時49分
選挙お疲れ様でした。結果は残念でしたが、橋本さんならまたきっと国政で活躍する日が訪れるはずです。これからも頑張って下さい
投稿: tomozo | 2009年8月31日 (月) 09時17分
ご苦労さまでした。残念な結果になりましたが、これからも頑張って下さい。
城内氏の例は、「貧乏」で、「政党支持が無く」ても、4年間しっかりやれば復活できることを教えてくれます。岳先生は彼よりも数段恵まれているわけですから、必ず4年後にはまた国会に行けるはずです。今日から、街宣に行きましょう!
投稿: 浜野 芋太 | 2009年8月31日 (月) 09時42分
おつかれさまでした。
橋本さんは本当に硬骨な方だと思っていて
次回必ず復活すると祈ってます。
東京からは遠いですが応援したいと思ってます。
投稿: イダヅカマコト | 2009年8月31日 (月) 10時00分
中学高校の同級生です。覚えてるかな?広島在住のため直接応援は出来ませんでしたが、いつも陰ながら応援しています。広島でも岸田先生が何とか議席を確保したにとどまり非常に悔しい思いをしております。岳もこれから大変だと思うけど飛躍するチャンスだととらえて一回りも二回りも大きくなって国政の場に戻って下さい。君に期待する人はたくさんいます。頑張れ!
投稿: 井口 | 2009年8月31日 (月) 10時23分
橋本 岳様
残念です、本当に!
選挙区では、ありませんが、家族全員で応援していました。
選挙戦最終日、偶然にも新倉敷駅裏で選挙カーに遭遇し、思いっきり手を振りました。
頑張って!という思いを込めて。
一番悔しいのは、岳さんご本人でしょう。
まだまだお若いです、時間は、あります、
人生に無駄なことは、ないと、私は、思っています。
今回の件は、岳さんなら乗り越えられると、神様から与えられた試練と思い、どうぞ屈することなく、頑張ってください。
同じ倉敷市なのに、選挙区が違い、1票を投じることができない悔しさ。
これからも、応援しています!
奥様にも宜しく!
真備のぶーさんでした
投稿: 林 恭子 | 2009年8月31日 (月) 11時48分
僻地救急外科医です
自民党であったがために逆風くらって・・・・・・・こんなことに・・・・
自民党の中で本当に医療のことを理解してくださっていたと思います。
全医連アンケートにも与党の中で唯一個人的に返答を下さった事は忘れられません。
でも、いかなる会派であろうと、正しい志をもっておいでであれば
必ず再起されるはずだし、どこかで認められるはずです。これからも期待しております。
投稿: 須原貴志 | 2009年8月31日 (月) 11時58分
川柳 越えて来た山それぞれの物語
これからたくさんの物語を作っていかれることと思います。
この度のことに負けず、目標を高く掲げて頑張ってください。
心から応援しています。
投稿: miyakeoriibu | 2009年8月31日 (月) 13時32分
岳先生、悔しいですね。私の好きな御法川先生も落選していたので、とても悲しく感じます。私の高校の先輩も3人とも落選し、伝統なんぞ吹き飛んでしまった感覚です。
幸福実現党も百万人に比例で届かず、客観的な姿をみんな認識できたと思います。
福岡2区は稲富修二以下、民主党で染まってしまい、自民党が強い福岡県連という印象が、驚くような変化をしてしまいました。
私は身の保身を図るのが先決なのかも(笑)
いや、どんな時も自分中心でなく、大勢の他人のことを考えることが大事ですよね。
岳先生、より一層強くなって戻ってこい!!待ってるぞ!(聖徳太子!笑)
投稿: かめ | 2009年8月31日 (月) 13時45分
残念な結果でしたが、次回は必ず当選するよう祈っています。
微力ですが、応援しています。
投稿: 一倉敷市民 | 2009年8月31日 (月) 13時53分
ツウィッターでフォローさせていただいているものです。
選挙戦、ごくろうさまでした。
私は利益誘導の自民党が大嫌いで、政治信条的には一致するのですが一度も自民党に投票したことはありません。
今回の敗北は、自民党が生まれ変わるために必要な苦しみだと思います。
日本がよくなるためには健全な野党としっかりとした政権交代の制度が必要です。
今回は残念な結果に終わりましたが、がんばって自民党を再生させてください。
投稿: あーゆー | 2009年8月31日 (月) 13時54分
本当に残念でたまりません。再挑戦されるという事なら、街頭演説や会合の顔出し等でY議員がかすむくらいの活動を望みます。木曜日のパレードの途中、街宣車に向かって、「親の七光」と車から叫んだ人がY議員当選のTVで横にいました。そんな無神経なスタッフがいるY議員には次回は必ず大差で勝利しましょう。
投稿: stone | 2009年8月31日 (月) 15時30分
千葉県は選挙区外ですが、次の選挙は当選するように ~若さと勇気と責任感のある橋本岳さん~を応援します。
偉大なる父、故龍太郎総理を追い越せ!
頑張れ、国民のために!
龍太郎倶楽部
代表 天野久美子 寛田蓉子 橋本美海
投稿: アークエイトプロモーション | 2009年8月31日 (月) 16時03分
結果を真摯に受け止めて勉強してください。
何故自民が負けたのか。
これを受け止めて成長できるかどうかで今後の人生が大きく変わることでしょう。
まずは民主党が勝利した地方に出かけて国民の声を聞いたり
非正規雇用の実態を聞いたり
ネットカフェ難民に話を聞いたり
年金生活者に話を聞いたり
介護職員に話を聞いたり
やることは山のようにあります。
次の選挙がいつあるのか分かりませんが
もし出るつもりなら、決して自民党のせいにせず試練としてこの結果を受け止めることです。
投稿: yoshi | 2009年8月31日 (月) 16時20分
栄里子の同級生の位田です。このたびはいつ選挙戦が始まるかじりじりと待ち、いざ蓋を開けてみたら、始まる前から大苦戦が予想される戦い、残念な結果に終わってしまいましたが、本当にお疲れ様でした。
栄里子も暑い中岳さんと一緒に走り回って支えていたと思います。彼女とは今連絡を取り合う状態にはありませんが、彼女にもお疲れ様とお伝えください。
今回は自民党に反省を促す選挙になってしまいましたが、消去法で選ばれた民主党の破綻はすぐ先にあると思うので、遠くない将来に情報・対外政策・地域政策でいままでのように辣腕を振るってくださることを待っています。
三重県からでは比例で自民党に入れるくらいしかできませんが応援しています。
投稿: 位田 りさ | 2009年8月31日 (月) 16時20分
橋本さん
何度かコメントさせてもらっています。
今回は応援していましたが、非常に残念な結果でした。
同世代として、まだまだこれから長い人生、今回の落選が今後に生かせるように頑張ってください。
他を非難することをしない、自分の政策をしっかり説明/実行すること、基本にたち返って精進してください。
期待しています。
投稿: 綱紀 | 2009年8月31日 (月) 18時39分
このたびは残念でした、そしてお疲れ様でした。
私は選挙区にも岳さんや奥様ご家族様に
全く縁もない一国民です。
ずいぶん前、おそらく岳さんが高校生位の頃にテレビで拝見いたしました。お姉様の報道をめぐる、とてもユニークで若者らしい(失礼)発言に魅かれておりました。
この先の見えない不況・閉塞感を打ち破るにはトップを変えて見たくなるのは人間の性と思います。
でもこの前回選挙からの「勝ち馬に乗りたがる人々」にはいささかの不安もあります。でもやらせて見たい、自分でもそれはあります・・・。
自民党の惨敗、そして民主党の圧勝。
ご自分でも何が原因なのか、そしてご自身に何が不足していたのか、真摯に受け止めて次回復活してくださることを祈ってやみません。
投稿: あっこ | 2009年8月31日 (月) 20時37分
陰ながら応援してる一市民ですが。
橋本岳さんのような真摯な方が、残念な結果になり誠に残念
まあ城内議員ですか落選した次の日から辻立ちしたとのことですが
岳さんは少し休養されのんびり温泉旅行でもされ英気を養い
再度の戦いに邁進してください。
とにかくお疲れさまでした。
投稿: 一倉敷市民 | 2009年8月31日 (月) 20時57分
橋本 岳さま
お疲れ様でした。
残念な結果でしたが、97,284票を胸に、次回を期して地道な活動に取り組まれることを期待し、応援しています。
また、岳さんを応援する多くのコメントに胸が熱くなりました。
この経験が、岳さんを日本の未来を切り拓く政治家に成長させることと思います。
投稿: K.Y | 2009年8月31日 (月) 21時40分
陸君の同級生 父です
大変残念な結果に成りましたが 大きなチャンスを 貰ったと思い 頑張り過ぎて下さい。
岳さん の政治理念 理想は 大変良いと思いますが 崇高過ぎたかな ?
失礼ですが 相手は シンプル 単純 のイメージが… ?
ざっく ばらん に 気負わず 頑張り過ぎましょう。
投稿: 大高父兄 | 2009年8月31日 (月) 21時58分
大変残念な結果となり、心痛の思いです。
人は、生まれながら使命を持っています。
岳サンには、政治家としての使命があるはずです。政治は弱者の為にあると…
きっと今は、神様が、試練を与えたのでしょう。
新しいスタートを、私達も一緒に歩み続けて行きたいと思っております。
長い長い人生です。無駄な事は、何にも無いです。
どうか体に気を付けて下さいね。
投稿: 大屋祥子 | 2009年8月31日 (月) 22時06分
今回落選されたこと、大変残念に思います。橋本さんの街頭演説を登校途中、いつも目にしていた娘も私と同じ想いのようです。投票権のまだない娘ですが、高校生も見つめています。これからの橋本岳を!
投稿: 女子高生の娘を持つ母 | 2009年8月31日 (月) 22時32分
橋本岳先生
本当に残念です。
政策立案、説明、実行、検証、政策を改善を繰り返し、政治家は成長していくのだと思います。
今回の経験が将来に繋がる様に頑張ってください。
今後も応援させていただきます。
投稿: Dragon | 2009年8月31日 (月) 22時45分
はじめまして。27歳の男です。
それから、選挙お疲れ様です。
皆さんはどうだったかわかりませんが、僕は麻生さんが結構好きでした。
細かいとこまでは忘れましたが、靖国参拝に対しての「靖国は、マスコミの騒ぎや政争の論点にすべきではない。静かに祈る場所だ。」という発言は、全くその通りだと感動しました。
今回、負けた原因は色々あると思いますが、マスコミの報道の仕方がひどいと思います。
前回の選挙しかりですが。
あれはどうにかなりませんか?
もううっとうしくてかないません。
あと、政治家の先生方の活動が、僕みたいな一般市民にも伝わるようになりませんか?
あの胡散臭い柚木が僕らの代表だと思うと悲しくなります。
今後も頑張って下さい。応援してます。
投稿: だいこん | 2009年8月31日 (月) 22時49分
ご無沙汰です。立派になりましたね。これからも頑張ってください。たまに貴方のサイトをチェックしたり、陰ながら応援してますよ。
投稿: KN | 2009年8月31日 (月) 23時04分
お疲れさまでした。
違う選挙区でしたが
近くで見させて頂きました。
賛否両論あると思いますが、良悪抜きで、率直に言わせて頂きます。
父親抜きで、岳さんの評判は、自分が見てきた倉敷・中庄地区では
かなり良かったです!!
人当たり、人間性、みんな誉めてました!
ただ、客観的に見て
応援して下さる人達は
子育てが終わった年代の人達が多かったのでは…
と思います。
その人達は、子供もより
私達の老後は?!
と言う声を、よく聞きました!!
自分は、岳さんと同世代ですが、
周りの声を聞いて民主に負けてるとは、思いません!
岳さんの!岳さんは!
評判、本当に良かったんです。
本当に、お疲れさまでした。
失礼とは思いましたが、
身近な人が、言えない事
耳に入らない事を
と、思い
書き込みさせて頂きました。
この、書き込みは見たら消して頂いて結構です!
感じの良いものではないので!!!!
これからも、影ながら応援させて頂きます!
頑張って下さい!!!!
アドレスは、まずいので
勝手ですが、適当にさせて頂きます。すいません。
投稿: 匿名 | 2009年9月 1日 (火) 00時31分
橋本岳先生、はじめまして。
遠い北海道から先生を応援させて頂いています。わたくしは32歳自営業の男性です。橋本先生の選挙区からは離れておりますので、メッセージをお送りするのも憚りがあるとは思いましたが、今後も先生を応援していきたい!という気持ちが勝り、初めてお便りしました。
同じ30代男性として、先生の実直さと気骨な精神、何よりも気持ち!の強さ、これはわたくし自身足りないものと思い、ずっと先生をお手本にしております。また、一転して面白くユニークな語り方が出来るのも先生の魅力です。
政治には甚だ素人ですが、今回は厳しい選挙戦を戦い抜かれた事と思います。しかし、これからです。先生を必要としてる沢山の人がいるんです。先生に一票を託した一人一人の思いを大切に、先生の気持ち!をぶつけて国政にカムバックです!きっとキャリアにプラスになりますよ。
これからも応援してます!30代パワーで日本を盛り上げていきましょう!!
投稿: 山河 | 2009年9月 1日 (火) 00時39分
google 未来を選ぼう2009で動画拝見しました。一番の関心は5番目の質問のネット選挙
解禁にたいする答えでした。検索で上位の人がそのまま得票数に比例しているのに唯一例外が
橋本 岳 でした。正直びっくりしました。
投稿: オンラインブログ検定 | 2009年9月 1日 (火) 03時40分
先ずは、長丁場の選挙戦を終えられまして…橋本様を始め、スタッフ又関係の皆様方には大変にお疲れ様でした。今回、この様な結果になりましたが、全くの収穫なしでないと思います。あの橋本票こそ、有権者皆様が勉強して橋本岳を知る人達の確定数だと私は思います!今期、本当に考えた方々、報道等に流された方々色々いらっしやると思います。これを基にもう一度よく勉強をして頂きたいと私は思い願っています…m(__)m
投稿: バスクルー | 2009年9月 1日 (火) 10時04分
橋本 岳先生お疲れさまでした、貴方の国会での働きによってパーキンソン病患者の私達もすくわれました、数多くの病気の方もこれから貴方の功績により恩恵を受けることができるようになると思います。貴方が再び国会にて活躍されることを願っています。貴方のお陰で弱い立場の病気のものは救われている事を知らない方達に伝えたえます。
投稿: 前原隆司 | 2009年9月 1日 (火) 11時57分
橋本岳先生今回は非常に残念でございました。今期の選挙は自民党は問答無用で不利でした、先生はまだ若くこれからです、充分充電をして頂いて次に備えて下さい。
私の所属する岡山県年金受給者協会の顧問としていつもお世話になり感謝しております、また先日開催(6月29日)の当協会40周年記念式典にはご臨席の上、心強いお言葉を頂きありがとう御座いました。厚くお礼申し上げます。
何をするのも健康が第一です。ご自愛のうえ益々のご活躍祈念申し上げます(県年金受給者協会津山支部長(s、k)
投稿: 阪田 謙二(s12,1,15生) | 2009年9月 1日 (火) 17時18分
橋本岳様、スタッフの皆様大変お疲れ様です。結果は残念としか言いようがありませんが、今後吹き荒れる大波の嵐に日本丸が乗り切っていけるかという不安の方が大きいです。
「混沌」この一言が、今言えることではないでしょうか。マニフェストやお題目はいくらでも唱えられます。政治とは日本国のポジションとは弱者救済とは、この期にしっかり考えていこうと思います。
今後とも応援いたしますので頑張ってください。組織、基盤づくりをもう一度考え直そうと思います。
投稿: 武部 裕 | 2009年9月 1日 (火) 18時53分
橋本岳先生
以前、死因究明の勉強会で名刺交換させていただきました。
その節はありがとうございました。
今回、私は民主党を支持しましたが、
自民党でも立派な方はいらっしゃる。
再び、議員会館でお目にかかれることをお祈りします。
今後とも、よろしくお願いいたします。
投稿: hiro | 2009年9月 1日 (火) 21時52分
はじめまして。一市民です。
まず先だって、現代において政治家に『先生』の敬称をつけることに疑問を持っておりますので、先生とは一切お呼びしません。
私は橋本岳さんと直接お話をしたこともありませんが、ブログはずっと拝見させていただいております。
また、街頭活動をなさっている時にはいつも車から手を振らせていただいております。
私は橋本岳さんの主義主張が間違っていると思うことは殆どありません。
ですが、たとえどんなすばらしい政策があろうとも、選挙の禊を受けなければ意味がありません。
現実問題として、政策力だけではなく選挙力(?)をもっとつけるべきです。
とはいえ、今回当選された方のように、パフォーマーになるのはうんざりですが…。
(あんなにきれいにスーツが破れたり、代表選では有力候補のごく近くに座ってカメラにばかり視線を注いでいたり、プラカードで抗議している時にも1人だけなぜか抗議対象と正反対になるカメラのほうを向いて抗議活動したり…)
ブログ更新、街頭活動でまた拝見することを楽しみにしております。
投稿: nagi | 2009年9月 1日 (火) 22時39分
お疲れ様でした。
残念な結果が悔やまれます。
今回の選挙は日本人の悪い部分がもろに出た選挙でしたが、あの橋本がく票は岳氏への期待票です。少し休まれて勉強されて大きくなって帰ってきてください。
待ってます。
期待してます。
お互いに勉強しましょう!
投稿: ポンプ5号 | 2009年9月 2日 (水) 06時41分
世の中がおかしくなったんじゃないかと思う位の逆風の中お疲れ様でした
今回の選挙の前後を見ていて感じた事を言わせて頂きます
まず選挙前、橋本さんが
倉敷駅前で街頭演説をされていたのをお見かけしましたが同じ選挙区のYさんは色んな時間に色んな場所でいつも演説されていました
私は自民党派なのでYさんの言っている言葉を聞いていませんが頭の中には名前と顔が印象強くあります
そして子供を持っている人からは学校行事や地域行事には必ず居たと聞きました
企業回りや支援している関係で入りにくいのは解りますが人の頭に橋本さんを
焼き付けてもらうのも必要ではないでしょうか?
次に選挙後ですが他の選挙区の方は朝早くから御礼を駅の改札口前でされていたのをテレビで見ました
これは市民の人に凄い好印象でした
橋本さんもされていたのかもしれませんが私は次には
絶対当選 して頂きたいので生意気に言いました
すみません。
大変だと思いますが
頑張って下さい
投稿: 38歳 | 2009年9月 2日 (水) 08時45分
世の中がおかしくなったんじゃないかと思う位の逆風の中お疲れ様でした
今回の選挙の前後を見ていて感じた事を言わせて頂きます
まず選挙前、橋本さんが
倉敷駅前で街頭演説をされていたのをお見かけしましたが同じ選挙区のYさんは色んな時間に色んな場所でいつも演説されていました
私は自民党派なのでYさんの言っている言葉を聞いていませんが頭の中には名前と顔が印象強くあります
そして子供を持っている人からは学校行事や地域行事には必ず居たと聞きました
企業回りや支援している関係で入りにくいのは解りますが人の頭に橋本さんを
焼き付けてもらうのも必要ではないでしょうか?
次に選挙後ですが他の選挙区の方は朝早くから御礼を駅の改札口前でされていたのをテレビで見ました
これは市民の人に凄い好印象でした
橋本さんもされていたのかもしれませんが私は次には
絶対当選 して頂きたいので生意気に言いました
すみません。
大変だと思いますが
頑張って下さい
投稿: 38歳 | 2009年9月 2日 (水) 08時45分
橋本君へ
今回は残念な結果ではありましたが、自民の大物議員が次々に落選する大逆風の中でむしろ40%以上の票が集まったのはすごいことなのではないしょうか?自分は区が違うので橋本君に投票はできませんでしたが知り合いの方には投票して頂くことはできました。これで終わりにするというのであればそんなものかと思いますが、次回も出馬し頑張る決意であると感じますので地道に倉敷・早島の方に橋本君を応援して頂くようにお願いしていくようにしていきます。橋本君は本当に頑張ってたくさん仕事をされていたのに自分もあまり知らなくて、もっとアピールしたらいいと思います。苦言ですがどうも紳士でおぼっちゃま風に見えるのでちょっと狂犬と呼ばれるくらいがいいのかもしれません(柚木さんは犬っぽい感じ)。地道な努力で真摯で誠実な人柄が皆さんにわかってもらえれば次回は逆転できるでしょう。状態が悪い時こそ真に応援するのみ人が集まるでしょうから次回に向けて頑張ってください。
投稿: 高校の同期 | 2009年9月 6日 (日) 07時26分