« 永田町波高し | トップページ | 仏の顔も… »

2009年7月16日 (木)

鴻八幡宮夏祭りにて

鴻八幡宮夏祭りにて
15日、終日倉敷。朝街宣の後、午前中は事務所で打ち合わせ。19日事務所開きの段取りなど。気合い入れますよ!

午後は企業など訪問、岡山でシェフの皆さんの会合に出席。ついで児島琴浦・鴻八幡宮の夏祭りへ。今夏の息災を願って輪くぐりをし、ご参拝の皆さんにご挨拶する。「岳ちゃん頑張ってよ!」「いよいよ本番じゃな!」と激励も頂く。力になる。ありがたい。ものすごい人手で縁日も賑やか。

神殿前は参拝の方で渋滞。神主様曰く「今年はキツイから皆さん熱心に拝まれる」と。政治を安定させ景気にさらに意を用いるべき。そのためにはまず自民党が一丸となる必要があるのだが…。

|

« 永田町波高し | トップページ | 仏の顔も… »

コメント

★☆★橋本岳さんの選挙事務所の事務所開き。。気合を入れるとのこと。不謹慎ながら今から心がワクワクしています(*^。^*) 私も大きな声で「エイ!エイ!オー!!」をするつもりで~~す(*^-^)(^-^*)★☆★☆★

投稿: ☆天然石ネックレス☆ | 2009年7月16日 (木) 08時48分

議員総会開催の署名をしないのはどうしてですか

投稿: ギンガマン | 2009年7月16日 (木) 11時34分

先日、仕事時の休憩時間に聞いたお客様の会話。A「自民?ありゃダメだな…民主?もっとダメだな…」B「じゃ何処が?第三か?」A「論外だろ!誰だろう何処だろう関係なく、口だけのやる気元気は要らん!」B「確かに!口で仕事したけりゃ"咄家"(はなしか)になれって」A「そりゃ無理!落語はオチをつけるが、奴らはオチつけたら"ただの人"になるからな」AB共に大笑い。A「政治家は有言実行で価値が出る。タヌキやキツネに騙されるなよ〜。頭の黒いネズミも居たな!そこんとこをよ〜く見極め見定めしろよ〜!」と、言われてた。私は"自民党にいる橋本岳"でなく"橋本岳のいる自民党"を応援してます。(他の方も同じと思います)。赤いキツネや緑のタヌキ…(カップ麺か?)黒い頭のネズミに注意して、県鳥であるキジの様にいて下さい(^^)

投稿: バスクルー | 2009年7月17日 (金) 08時08分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鴻八幡宮夏祭りにて:

« 永田町波高し | トップページ | 仏の顔も… »