« 11日夕、山陽放送イヴニングニュースに取り上げられます | トップページ | 水流れる町、倉敷 »

2009年6月12日 (金)

鳩山総務相、辞任

 11日、12日と衆院沖縄北方特委、本会議、経済産業委員会など。12日午後新幹線で帰倉。

 途中、鳩山邦夫総務相辞任の報。かねて郵政会社の社長人事をめぐり対立があったわけだが、麻生総理の意思によりそういう形で決着したわけだ。

 鳩山大臣の「簡保の宿」問題などでの対応は頼もしく思っていた。しかし振り返ってみるとそもそも自民党総裁選の時の麻生選対本部長でもあったはずで、そうであればもうちょっといい解決がお互いにできなかったのかという思いもする。残念なことだ。

|

« 11日夕、山陽放送イヴニングニュースに取り上げられます | トップページ | 水流れる町、倉敷 »

18.国会・政局」カテゴリの記事

コメント

一連の「簡保の宿問題」どの様に表現していいのか分かりませんが、凄く複雑な思いで、非常に残念です…大難が小難で終わります様に…(+_+)

投稿: バスクルー | 2009年6月13日 (土) 08時57分

★☆★私の頭の中に、鳩山邦夫さんの情報がほとんど無いので〔Wiki○○○○a〕で調べてみました。すると・・・。ニュースで知っている情報でも、それが鳩山邦夫さんとつながっていないことが多数あることが判りました。。。〔Wiki○○○○a〕内の情報をどこまで信用してよいのか分りませんが、今回初めてのぞいてみて、〔Wiki○○○○a〕は面白そうなところだなと感じました(^m^*)★☆★☆★

投稿: ☆天然石ネックレス☆ | 2009年6月13日 (土) 09時38分

麻生首相の人事を見ていると、鳩山邦夫先生の言葉を借りるわけではありませんが、思想や哲学が感じられない。場当たり的に、あるいは事後に対処する形で、中川氏をかばってみたり、解任したり、三役の大臣を一人で兼務させたり、田母神氏の解任騒動では、軽々と切ったり、自分中心に、自分の側に有利に立つ人には
情のある様子を示し、自分に有利にも、ならない距離の人には蔑視というか冷たくあしらう。
 単純すぎる。本当に経営者の経験があるのかな~?
帝王学の基本は人事。その意味では、小沢さんの人事のほうが考えがあって、政争目的とはいえ、人の使い方がうまく見えます。
 かつて高校の同窓会に行った時、大会社の社長が、新しい同窓会長になり、同窓会の幹部人事をみんなの前で発表したのを見ました。今まで一人しか就けなかった役職に2人つけた。多くを語らず「本来は一人なんですが、今回から2人でやってもらうことにしました。・・・ちょっと考えがありまして。」とニコッと明るく笑い、皆の前で発表した。
 私は、その後同社にアルバイトに入り込みましたが、社内の人事は全て公開。信賞必罰。降格ありの業績人事。しかし、そういった厳格な競争だけでなく、長く働いている老年の方で力不足の方へも、冷たくするのでなく、本社の1番近くの店で働かせ、いつも社長がそこでガソリンを入れるという競争と愛情と両方を考慮する人事だったと思います。
 小泉人事も競争させる考えだったと思いますが、あの方の人事に「情」はまるで感じませんでした。
 岳先生は、人事が天才的に上手な予感がします。

投稿: かめ | 2009年6月13日 (土) 11時03分

オエライサンの考えかたは理解に苦しみます簡保問題、一括売却なんて有り得ないですね 福袋でもあるまいし…(-"-;)商売的、経営的にかんがえればパラ売りのほうが絶対 儲かりますよ なぁ~んて ちよっと エゲツナイ言葉で ごめんなさい ていうか あの西川さんが自発的に辞任するべきですよね、岳先生 どうにか こんな日本動かしてください 一生懸命応援してまーす(^O^)/ 静御前

投稿: 静御前 | 2009年6月13日 (土) 18時36分

そうであればもうちょっといい解決がお互いにできなかったのかという思いもする。残念なことだ
それでどうした?
終わりですか?
ひとごとのようで?
簡保の宿をはじめ 利権に群がり うさんくさい利益を取っているその資産は我々が払った簡保の保険料だぁ
保険料をころくに払っていない奴がかすめとって 病気になっても契約者は支払いを受けるまで時間が一番かかり額も他より一番少ない
少なくともこれを正そうとする人を排除するとは 何が正義で政治なのか?
自民党は何がしたいのか?

投稿: ギンガマン | 2009年6月14日 (日) 00時30分

私は、西川続投は経営者的に言えば、赤字を垂れ流す事業の売却は一刻も早くというのは常識であり、金融危機の時は、何百億円という債権を、数円で売ったという事例はいくらでもあります。それをストックで見るのはやはり違っています。じゃあ、こうやって経営常識とは違う視点でこの問題を取り上げて、得をするのは誰か? 要はこれがこの問題の本質だということです。
私のブログに友達は
現在の自民党にとって問題なのはこの事が自民党内の団結力が緩んでいる様な印象を内外に与えて、選挙に動向は無論の事ではあるが、国際政治の場に於いても我が国の弱体していると見られて高飛車な態度に出られる事である。特に北朝鮮が相当追い詰められている状態で弱みを見せる事は望ましくない
と書いてました。

テロが襲ってくると言うのに郵政問題でガタガタしてる場合ではないと思います。

郵政を政局の道具として使おうとした鳩山さんにがっかりですわ。選挙後に新党たちあげようとしてるのかわかりませんが。なんか気持ち悪いです。それから、自民は麻生総理を護るべきだと思います。総裁を変えたところで絶対に勝てないと思います。

投稿: うさぎ | 2009年6月14日 (日) 03時52分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鳩山総務相、辞任:

« 11日夕、山陽放送イヴニングニュースに取り上げられます | トップページ | 水流れる町、倉敷 »