« 異状死議連第三回・ネット規制勉強会 | トップページ | 倉敷工業高校、勝利! »

2009年3月20日 (金)

春の倉敷美観地区

 朝一番の飛行機で岡山空港へ。その足でくらしき作陽大学の卒業式。卒業生の皆さんに一言お祝いを申し上げる。

 午後、美観地区で開催されている「倉敷音楽祭」に顔を出す。たまたま行われていた結婚式に遭遇。周りの観光客の方も皆拍手で祝福していた。この新婚ご夫妻の末永いお幸せを切に祈る。ステージでは、以前市民ミュージカルでご一緒した「矢鳴ファミリー」のコンサート中。少しの時間ではあったが、楽しく時を過ごさせていただいた。少し雲と風はあるが、春らしい暖かい日でよかった。

090320

(写真上:倉敷川を船でゆく新婚さん)

 今日から瀬戸大橋も一足早く通行料1,000円になった。美観地区はじめ倉敷市全体ががさらに賑わい、楽しい時を過ごす方が増えることを願う。

夕方、児島にて挨拶まわり。

|

« 異状死議連第三回・ネット規制勉強会 | トップページ | 倉敷工業高校、勝利! »

01.地域活動」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 春の倉敷美観地区:

« 異状死議連第三回・ネット規制勉強会 | トップページ | 倉敷工業高校、勝利! »