« 仕事始め | トップページ | 財政演説に対する代表質問 »

2009年1月 5日 (月)

希望戦士イシダム

 さきほど都内某所において「希望戦士イシダム」饅頭の入手に成功した。さっそくレポートする。

まず、パッケージ。左側の文字が最近のMGガンプラのボックスアートっぽい。ただし背景が「ふるさと:大山基地」となっているのは、本人的には少し残念らしい。選挙区が違うからである。

箱側面に「希望戦士イシダムは、日本の平和を守る愛国の戦士。自慢の丁寧な口調と愛するプラモデルで日夜戦っている!頑張れ、イシダム。負けるな、イシダム!日本の未来は君にかかっている!」との説明あり。「共に戦う太郎マン」が、「こいつ…動くぞ!」とか呟いている。この辺で取り上げてくれないかな…。ダメか。

090105_4

(どう見ても饅頭の箱には見えない素敵なパッケージ)

090105_5

(アップ。やはり、この言葉を吐くのである。)

090105_6

(この顔でこう言われても…)

中身は、おまんじゅう8個+オリジナル缶バッジ入り。

090105_7
(中身はお菓子でした。ここでプラモデルのランナーが入ってたら相当おかしいんだけど)

090105_8
(至極普通に、鳥取名産・二十世紀梨味のお菓子としていただけます。)

なお実は1/144スケールモデルらしい。本物はどんだけデカイんだろう。

090105_10


|

« 仕事始め | トップページ | 財政演説に対する代表質問 »

23.雑感」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 希望戦士イシダム:

« 仕事始め | トップページ | 財政演説に対する代表質問 »