新政策集団
昨晩新幹線で上京、今日は東京にて挨拶まわり等の後、夜に新幹線で帰倉。
離党した渡辺喜美議員が江田憲二議員らと新政策集団の立ち上げを発表した。たまたま記者会見をテレビで見ることができた。正しいかどうかは別にして、言ってる内容自体は多くの国民の共感を得るのではないか。「政局の争いばかり続くため、政治全体に国民がうんざりしている」。あの記者会見を見て、そうだ!と合いの手を入れたくなった人は、少なくあるまい。
永田町界隈では冷ややかな受け止め方が主流のようだが、個人的にはこれをどう受け止めるか、注意が必要だと思っている。
| 固定リンク
「18.国会・政局」カテゴリの記事
- 令和6年度の解散総選挙にあたり(2024.10.09)
- 厚生労働省分割反対論(2018.08.08)
- 公職選挙法の一部を改正する法律案 賛成討論(2018.07.18)
- 厚生労働委員長 高鳥修一君解任決議案 反対討論(2018.05.24)
- 衆議院解散・総選挙にあたり(2017.09.28)
コメント
確かに最近、政局の争いの中で国民が置き去りにされていると、少なからず感じていました。
そういった中での一連の動きは、興味深いものでした。
しかしながら、政策の対立軸という点でははっきりしないと個人的には感じています。
やはり、実績と安心感から自公政権に期待してしまいます。
橋本岳先生のご活躍とご健康をお祈りいたします。
投稿: イワサキ | 2009年1月18日 (日) 00時08分