« 定額給付金について | トップページ | 新政策集団 »

2009年1月15日 (木)

景況感 その2

 今日は水島にて朝から街宣(寒かった!!)の後、企業への挨拶周り。その中の一社で伺った話。

 くず鉄の価格が昨年夏まで激しく急騰し、そこから一気に下落していたが、また最近じりじり上昇傾向にあるのだとか。建設会社は鉄筋等について値下げが見越せる場合は買い控える(待った方が安くなるから)が、底を打ったら買いに走るはず、との由。

 なんでも、グリーンスパン前FRB議長に「無人島に一人残されたとき、経済指標を一つ選ぶとしたら」と質問したら「くず鉄の価格」と答えたとのこと。それだけ市況を反映する良い経済指標なのだそうだ。だからこれは、良いニュースである。厳しいニュースは少なからずあるが、良いニュースを書く。

 ところで、無人島で一人残された時に何故経済指標が必要なのか、よくわからないのだけど。。。

|

« 定額給付金について | トップページ | 新政策集団 »

07.経済・景気・雇用」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 景況感 その2:

« 定額給付金について | トップページ | 新政策集団 »