« カーナビ | トップページ | 夜行高速バスで上京 »

2008年12月23日 (火)

桃太郎カップ

桃太郎カップ
桃太郎カップ
第一回全日本ユース(U-15)水球競技選手権大会の開会式が今日チボリ公園アンデルセンホールにて開催された。明日から27日まで、倉敷室内温水プールと児島マリンプールで熱戦が繰り広げられる。

県水連会長として開会宣言をした。緊張した!この大会はこれから毎年倉敷で開催される予定。全国の水球少年少女が「来年こそ倉敷にいくぞ!」とか目標にしてくれるような大会になるといいなと願う。

写真は挨拶する日水連の林会長と、会場の選手たち。

|

« カーナビ | トップページ | 夜行高速バスで上京 »

21.水泳」カテゴリの記事

コメント

「政治権力を美化すべきではない。道を過てば批判する、それが民主主義を守ることになる。しかし、政治権力を失墜させることを目的に批判をするならば、それは政治を脆弱なものにする」(リヨネル=ジョスパン)

美智雄元外相の後継者が御発言するのを見聞きし、思い浮かんだ言葉です。

投稿: 及川健二 | 2008年12月24日 (水) 22時44分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 桃太郎カップ:

« カーナビ | トップページ | 夜行高速バスで上京 »