ビールケースの雄姿
3年半の選挙直前、立候補を決め、まず街頭演説をしよう!としたものの、橋本事務所にはそのための道具が一切無かった。そこで、あわてて近所の酒屋さんからもらってきたのがこのビールケース。ハンドマイクをある市議さんに借り、以上準備終わり。その時はまだ旗やポスターも無く、また自分も「演説」など全く思いもよらぬ時期で、とりあえず「こんにちは。橋本岳です!」と言え!と指導されて、たどたどしくもとにかく始めた(ちなみにその指導をしてくださったのは、片岡聡一・現総社市長である)。
それから月日を重ね、倉敷にいる日には毎日一、二回ずつの街宣を続けている。通りすがる多くの方が手を振ったり声をかけたりして、激励してくださるようになった。今日も街宣中ふと足元を見ると、その時と同じビールケースが黙々と僕を支え続けてくれている。まだ当分壊れたりはしなさそうだ。感謝を込めて、その雄姿をここに掲載することにする。
(写真:かのビールケースの雄姿。キリンのケースなのは、政界の麒麟児を目指して…?)
| 固定リンク
「23.雑感」カテゴリの記事
- 平成30年の新春ごあいさつ(2018.01.01)
- 平成29年末のごあいさつ(2017.12.31)
- 4期目当選のお礼(2017.10.23)
- 衆議院総選挙のマイクを納めて。(2017.10.21)
- 自民党性的指向・性自認に関する特命委員会「議論のとりまとめ」等について(2016.05.04)
コメント