一事不再議の罠
「党首討論」のエントリで、degeさんより「二次補正が出せない理由、民主党が約束を破ったときにどうなるか」アピールすべきというコメントをいただいた。ありがとうございます。折角のリクエストなので、ここで解説する。
題して『一事不再議の罠』。
今、臨時国会開会中。12月25日までの延長が決まった。で、この時点で提出できる部分だけ切り取って、生活対策のための二次補正予算案を提出した、とする。実際には、例えば定額給付金は特別会計を取り崩すため法律の改正が必要で、そのための関連法案も政府は同時に提出する。
まず、補正予算案、関連法案ともに衆議院で審議される。これは一週間くらいで審議され、例えば9日あたりに衆院を通過するだろう。ここまではさして問題なし。
さて参議院。第一党は民主党、議長、議運委員長、各委員会理事等の多数が輩出されているので、参議院はほぼ民主党がコントロールする。そこで、何かしら理由をつけて引き伸ばしに遭ったらどうなるか。補正予算案は、憲法によって衆議院通過後30日間立てば自然成立するので、臨時国会を再度延長すれば1月9日には成立する。ところが関連法案の方は60日経過しないと衆議院の「みなし採決」ができまないので、2月8日以降に衆議院で「みなし採決」→「2/3再議決」で成立という計算になる。
ところが、国会法第二条に「常会は、毎年一月中に召集するのを常例とする」と書いてあるので、一度臨時国会を一月中に閉じ、通常国会を召集しなければならない。そうすると、少なくとも関連法案はどうしても参議院で継続審議または廃案の扱いになる。
廃案の場合は、通常国会で新たに出しなおして審議をすればよい。しかし継続審議とされた場合、通常国会にて参議院先議となる。そこで否決されてしまうと、同じ法案を衆議院に再度提出・可決の上参議院に送付しても、「一事不再議の原則」(議論の蒸し返しを防ぐため、否決した議案を同じ国会では二度以上審議しないこと)により、通常国会中では審議できない。
従って関連法案は来年の通常国会でも成立せず、「生活対策」は年度内はおろか来年秋以降にしか実現できない、というシナリオがあり得るのである。
このシナリオは、二次補正が今国会に提出されれば、全て参議院第一党である民主党の意志により実現できる。小沢代表は「補正予算が提出されたら審議・採決に協力する」と述べているが、関連法案については触れていないし、そもそも昨年夏の参議院選挙以降、国会運営に関して民主党は何度約束を反故にしたかわからない。昨日鳩山幹事長は、二党間協議には応じない意向を表明したそうだから、協力しないと言っているのに等しい。
こういう読みが背景としてあり、その上で総理が縷々述べたように今年度歳入の減額補正や金融強化法の関係等、年末に発生する補正ニーズにも対応する必要があり、かつ中小企業支援のための信用保証枠や融資枠も一次補正分で年明けまで十分対応可能であるため、麻生総理は二次補正を年明け提出と決めたのだと思う。
なお、この「一時不再議の罠」は、昨年の臨時国会でも補給支援特措法に関して囁かれたものだ。決してありえない話では、ない。「ねじれ国会」とは、かくも技術的に神経をすり減らすものなのだ。
(写真:本文とは関係ないが、自民党税調小委員会の様子。沈滞する国会と裏腹に、熱のこもった議論が続く)
| 固定リンク
「18.国会・政局」カテゴリの記事
- 令和6年度の解散総選挙にあたり(2024.10.09)
- 厚生労働省分割反対論(2018.08.08)
- 公職選挙法の一部を改正する法律案 賛成討論(2018.07.18)
- 厚生労働委員長 高鳥修一君解任決議案 反対討論(2018.05.24)
- 衆議院解散・総選挙にあたり(2017.09.28)
コメント
橋本先生のように弱い立場の人間のために政治活動をし、その痛みを理解できる人に地元の代表として国政で活躍してもらいたい。
先生のご活躍期待しております。
投稿: イワサキ | 2008年12月 1日 (月) 00時51分
橋本先生のおっしゃるとおり、
先の党首討論でも小沢は
「二次補正を出すか解散するか」
をひたすら言い続けていただけであり、
あきらかに二次補正予算案を人質に取りたいことがわかりました。
であるからこそ、議員でありながらそれを知った上でマスゴミ受けねらいの渡辺喜美議員のような底の浅い輩がいることが残念でなりません。
この小沢一郎の「国民の生活を人質に政権を強請る」という悪行の正体を一人でも多くの人に知ってもらえるように私も努力いたします。
まずは絶対に公明党と民主党の共同の罠である解散総選挙だけは避けていきましょう。
いまは耐えるときです。
投稿: TEN | 2008年12月11日 (木) 02時24分
一事不再議の理由により政府与党が国会に二次補正を提出できなくなったことは、産経新聞では指摘していましたが、他のマスコミではほとんど無視でしたね。
投稿: 民す党 | 2008年12月11日 (木) 02時46分
2ヶ月前に心配していたとおりの展開ですね・・・。
たとえ予算本体が成立しても、予算関連法案が放置され続けているので、真水部分が実行できない。
やはり、先の国会での提出見送りは止むを得ない選択だったことが、彼ら自身の手により証明されました。
まるで、北朝鮮との外交交渉を見ているようです・・・
投稿: フフン | 2009年1月27日 (火) 14時47分