« ヤジ返しへの対応法 | トップページ | 橋本岳ブログ、始めます »

2008年10月12日 (日)

運動会・お祭り日和

今日は秋の三連休の初日。天気は曇りと晴れの中間くらい。
あまり照りすぎると暑いけど、ちょうどいい感じ。

午前中は保育園や幼稚園の運動会まわり。
子どもたちが頑張ってる姿を見ると、この子たちのために頑張らなきゃ!という思いでいっぱいに。
挨拶では、軽~く規制緩和の話に触れる。運動会の邪魔にならない程度に。

081011

午後はあいさつ回り、夜はミニ集会。
その合間に、地元というか家の町内のお祭りでお神輿をお出迎え。
田んぼはすっかり稲が実り、絶好の秋祭りの日。豊葦原の瑞穂の国、なのです。
081011_2

そして、夜家に帰って待っていたのはこれ。
岡山名物、祭り寿司。Uさんに感謝。こうじゃなくっちゃ!

081011_3

いつ解散?と始終聞かれるのですが、もう「まな板の上の鯉」の心境。
煮るなり焼くなり!…でも、今の経済情勢で、衆議院議員がみな選挙で上の空になってもいいのか、若干の疑問。
まあ、そういうときのために参議院があるのか。

|

« ヤジ返しへの対応法 | トップページ | 橋本岳ブログ、始めます »

03.医療・介護」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 運動会・お祭り日和:

« ヤジ返しへの対応法 | トップページ | 橋本岳ブログ、始めます »