手振り街頭
事務局です。
今朝は、北畝6丁目の交差点で、街頭で手を振る活動をしました。
普段はハンドマイクで街頭演説をするのですが、岡山県知事選の期間中なのでマイクを使えず、手を振り地声で「おはようございます」と行きかう車にご挨拶をします。
多くの方が車から手を振り替えしてくれたり、クラクションを鳴らして激励してくださいました。ありがとうございます。
| 固定リンク
「02.東京活動」カテゴリの記事
- 第204回通常国会期間を振り返って(2021.06.16)
- 令和元年台風第15号による被害状況等について(厚生労働省による)(2019.09.12)
- この一年間を振り返って(2019.09.07)
- 厚生労働部会長を振り返って(2018.10.03)
- 厚生労働大臣政務官退任にあたり(2015.10.08)
コメント
日焼けしそうないいお天気ですねえ。
声をからさないようにのどあめを適宜なめつつ、頑張ってください。
投稿: sophie | 2008年10月13日 (月) 17時59分
街頭に立つって大変そうですね!
急に寒くなってきましたし、お体に気をつけて!応援しています。(って全国範囲では関係ないのかな?)
↑制度が分かっていません。スミマセン。
投稿: 僻地の産科医 | 2008年10月14日 (火) 10時24分
ありがとうございます。
朝夕は寒いけど、日が照ると暑いくらい。がんばります。>sophieさま
衆議院の場合、選挙区は小選挙区、比例は中国ブロックが投票に影響ある範囲ですね。でも、お気持ちをうれしくいただきます。 >僻地の産科医先生
投稿: 橋本岳 | 2008年10月14日 (火) 14時46分